クラタスWFに現る!!
数年前に1/1スコープドックを鉄で作り上げて話題をさらった
倉田光吾郎さんが今度は同じ4mサイズでオリジナル駆動ロボを製作されています。
今度のワンフェスにも実機が展示されるとの事です。水道橋重工業のブースをチェック!!
倉田さんのHP
そのクラタスがガレージキットになって登場!
展示品を一体製作させて頂きました。
数体展示予定なのでノーマルではなく自由にカスタムして良いとの事。
・・・冬季迷彩しかないよね。
ラッカー塗料のブルーグレーにウェザリングを施し
アクリルガッシュの白を吹いてエナメルで剥がしてます。

なにげに電飾もしちゃったよ!!
背面

アップ

オリジナルの銃には白いテープで迷彩効果を。
そうヨルムンガンドに描いてあった

現在発売中のホビージャパンにも掲載されています。
よろしくデス!!
倉田光吾郎さんが今度は同じ4mサイズでオリジナル駆動ロボを製作されています。
今度のワンフェスにも実機が展示されるとの事です。水道橋重工業のブースをチェック!!
倉田さんのHP
そのクラタスがガレージキットになって登場!
展示品を一体製作させて頂きました。
数体展示予定なのでノーマルではなく自由にカスタムして良いとの事。
・・・冬季迷彩しかないよね。
ラッカー塗料のブルーグレーにウェザリングを施し
アクリルガッシュの白を吹いてエナメルで剥がしてます。

なにげに電飾もしちゃったよ!!
背面

アップ

オリジナルの銃には白いテープで迷彩効果を。
そうヨルムンガンドに描いてあった

現在発売中のホビージャパンにも掲載されています。
よろしくデス!!
スポンサーサイト